スーパーライフハックブログ☆

ダイエット、ライフハック、IT、ブログ運営などを扱ってるブログです!

ブログで収益化ってどのくらい現実性あるのか

片手間でやってるけど、本当にアクセス数が伸びない。そして自分でいうのもあれだけど客観的にみて内容はそれなりに詰まってる文章だとは思ってる。けど伸びそうなジャンルに寄せることはほとんどしてない。Twitterでボットみたいなの運用する方がいいかな。というか、若者でブログ読んでる人ってまずいないよな。もうよくわからない。伸びな過ぎて自暴自棄になってる気がする。もっとテクニカルにすでにググればあるような内容を、文体変えて連発する作戦の方がいいかな。それって、あまりにもやってて楽しくないんだよな。取り敢えず今は読書とか勉強にハマってるからそっちをやってる。

ブログの執筆はパソコンじゃ無くてスマホでも全然いけた

やはり、パソコンの最大のメリットはキーボード入力なわけだけど、どうもブログに書き込むという環境に行き着くまで時間がかかる。かつ場所を選ぶ。机がないとほぼ無理、膝上は個人的に厳しい。

一方スマホフリック入力で長文を書くのは辛すぎるけど、好きな場所でいつでもすぐ、という所で総合点でパソコンに勝ってる。実際にやってみてこんなに快適だとは思わなかった。これは一回スマホと接続するタイプのブルートゥースキーボードやってみるかな。けど、ブログ入力してる時、寝転びながらやったりもしてるので、結局使わなくなりそうだけど、やらないと分かんないから、次の給料日以降にも買ってみようかな。

TikTokでバズってもそこから収益化が上手くいってない人が多い

最近TikTokをよく見てて、フォロワー多いのにそこからビジネスに繋がってない人が多くいる。よくあるのが、YouTubeに流して再生数の収益化に結びつけようとしてるが、大抵上手くいってない。TikTokでバズってる人でTwitterのリンクを貼っているが、Twitterのフォロワー数が少ないパターンもよくある。TikTokで案件動画やってる人も少そうだし、YouTubeより収益化の流れが見えづらいアプリっていう印象を受ける。というかフォロワー、チャンネル登録者を増やして再生数で収益化ってビジネスモデルが古いのか?、TikTokとか面白いし、コンテンツの質が高いのにビジネスにならなくて、凄い溝があるように見える

服は買って試さないと自分に合ってるか分からない

誰しもが服を買ったけど、全然着ないってことはあるかと思うのが、これを避けることは基本的には難しいと言う事が最近分かってきた。もしやるとすると、服を極端に買わないか、同じ服ばかり買わないと回避は難しい。

結局、自分に合う服を見つけるのは買って何回か着てみて、そして洗って手入れは楽か、壊れやすいのか確かめて、そしてまた着たくなるのかみたいな工程を得ないと、自分にあってるか判断は基本的に出来ないと思ってる。だから自分にあった服を見つけるのに何枚も犠牲が伴うのは避けられないし、服を買って着なくなってしまって、自分自身を買い物が下手とか攻める必要はないという事が最近分かってきた。

ユニクロのメンズのカノコポロシャツはサイズが大きめだから注意

最近のオーバーサイズのトレンドからなのか、ユニクロのポロシャツがかなり、大きい作りになってる。仕事用で最近購入したのだが、いつも通りLサイズを買ったらかなり大きくて、私服で着るならいいかもしれないが、仕事用だと完全に見栄えが悪い。追加で必要になって買い足したのだけど、今回は試着してワンサイズ下が丁度いい事が分かったので、そちらを購入した。ポロシャツやtシャツ1枚とっても試着するのは大切だと思った。

ランニングを約2ヶ月継続した結果

最近立て込んでて、更新出来て無いのですが、再開はしようとは思ってます。取り敢えず軽く更新します。

 

ランニングを2ヶ月位継続してきて、身体の動きのキレがよくなってきた、歩くスピードが上がった、集中力が長続きするようになってきた、身体付きもよくなってきた、物理的な体力が上がってきた、日中眠い、食欲が増して出費が増える、洗濯物が増える。みたいな、感じでトータルでプラスが多いのでこれからも続けようと思ってます。

勉強とは学術書を暗記する作業であり、世の中の99%の人が暗記作業が足りてない

結局、生きてると色んな能力が求められるが、まず足りないのが勉強という名の単純暗記が自分も含めてみんな足りてない。高度なコミュニケーション能力やメンタル、戦略思考、ビジネススキルとか、そんな難しい事は後で良い。まず資格とか学術書の暗記から取り組むべきだろう。いわゆる勉強といわれてるが、成熟した学問であるなら、やる範囲が明確に決まってるから、これは暗記の分類になる。これがまだ未知の領域についてやるなら、これは研究になって高度化してしまう。取り敢えずは、決まった知識やスキルを馬鹿になって反復して覚えていくしかないんじゃないだろうか。研究とかチャレンジと違って、失敗がまずないし、お金もかからない。結局、学校のシステムを素晴らしいと改めて言ってるに過ぎない。いい年して原点回帰してしまったのと、ここに早い段階で気づけてよかったと思ってる。